初枝打ち in 高蔵山森林公園
2019年1月4日、相変わらず一人枝打ちが続きます。それにしても、まあ、はかどらないこと! 左の写真は、枝を少し伐った後です。ビナンカズラな…
人と自然のコーディネーター
2019年1月4日、相変わらず一人枝打ちが続きます。それにしても、まあ、はかどらないこと! 左の写真は、枝を少し伐った後です。ビナンカズラな…
平和(?)な日本がクリスマスケーキを食べる日と決めている朝、厚着のスギを散髪しました。 右写真(小)のうっそうとしたスギが、すっきりと涼しげ…
高蔵山森林公園から高蔵山広場までの道をたどっていくと、3か所のがけ崩れと1か所の山崩れが起こっていた。 左の写真は、山崩れの箇所です。小さな…
春型のアオスジアゲハがトレーラーのエンブレムにしがみついていました。山桜の葉で休ませましたが、もう飛び立てないようです。夏型のアオスジアゲハ…
ツバメが舞い、ヒバリがさえずり、イソヒヨドリが歌を歌う、ヤマザクラが満開になるとっても素敵な季節。うらうらとひなたぼっこしていると、背筋が凍…