リースの材料
令和6年度も楽しく終わったクリスマスリースづくり。 今年、用意した材料箱(おかもち)の中は、以下の通りでした。矢印から時計回りに記します。 …
人と自然のコーディネーター
令和6年度も楽しく終わったクリスマスリースづくり。 今年、用意した材料箱(おかもち)の中は、以下の通りでした。矢印から時計回りに記します。 …
令和6年9月30日、平尾台のいつものコースを歩いてきました。 ススキに花が咲いていました。11月ごろには、銀色に輝くでしょう。 草原はまだ暑…
北九州市小倉南区の高蔵山森林公園の桜の木は泣いています。 ソメイヨシノという桜の品種をご存じですね。葉が芽吹く前にピンクの花が咲き、公園の広…
雨が降りそうな空を見上げ、その向こうの山を想っています。 「空を見ていると、自分がとても小さく見えるって言うけど、私は逆。自分が空一杯に拡が…
高蔵山森林公園は、枯れた木や病気の木が多く子どもたちを元気に遊ばせるにはちょっと危険な箇所が多くあります。また、一般の大人の方の利用―特にご…
イロハモミジの種はよく見ますね。 花は目立ちませんね。 イロハについての考察してみました。 色は匂へど散りぬるを 我が世誰そ常ならむ 有為の…
毎年この時期は、リース材料探しに野山を歩き回っています。そして、わずかしか採れなかった材料も入れて、独自のクリスマスリースを作っています。今…
楽しく夏を過ごしていますか?7月の平尾台、コオニユリきれいでしたね。 熱中症は、大きく分けて日射病と熱疲労があると言われています。 屋外で、…
令和5年1月22日、旧正月の日の出を拝みました。 個人的な感覚ですが、正月と七夕は、旧暦で祝うが、季節感が一致していると思います。なぜ、お盆…
クリスマスリースに正月用飾りを追加してみました。 松、竹、梅が入るだけで、一気に和風になったと思いませんか? で、どこに飾っているのかわかり…